キッチンリフォーム
エコシングル水栓のご紹介
水と湯をしっかり使い分け、湯のムダ使いを防ぎます。
従来のシングルレバー混合栓は、 レバーが少しでも左に回った状態で水を出すと給湯器が作動して、湯と水が混ざって出てきます。水を使ってるつもりなのに、気付かないうちにムダなエネルギーを使っていました。
エコシングル水栓は
●中央部までは水が出ます。
●水と湯との境にクリック感があり意識して使い分けができます。
●年間光熱費約9,400円節約できます。(キッチン用水栓)
これだと、大人はもちろん小さなお子様にも分かりやすいと思います。
家族みんなで気を付ければ、かなりの節約になりますよ!
エコシングル水栓ラインナップ
■ノーマルタイプ GGシリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
TKGG31E 【新商品】 定価29,100円(税込30,555円) |
TKGG33E 【新商品】 定価31,000円(税込32,550円) |
〈スパウト220mm〉 TKGG30E 【新商品】 定価26,700円(税込28,035円) 〈スパウト170mm〉 TKGG30SE 【新商品】 定価26,700円(税込28,035円) |
■キッチンシャワータイプ GGシリーズ
![]() |
![]() |
![]() |
TKGG31EB 【新商品】 定価42,300円(税込44,415円) |
TKGG31EC 【新商品】 定価32,400円(税込34,020円) |
TKGG33EC 【新商品】 定価34,300円(税込36,015円) |
![]() |
||
TKGG30EC 【新商品】 定価30,000円(税込31,500円) |
キッチンリフォームは水道屋さんに頼むのがおすすめです。
![]() |
直接工事で行うので工賃を抑えられます。 |
工務店やリフォーム会社へ依頼すると、実際の工事は下請けの会社が行うことになり、余計な費用がかかります。 直接水道屋さんへご依頼頂くと、余計な中間マージンがなく、その分費用を安く抑えることができるのです。 |
|
![]() |
水まわりのことは水まわりのプロへ! |
キッチンのリフォームというと出来上がりの華やかさばかりに目がいきますが、 一番肝心なのは見えないところ! 水まわりのことを熟知している水道屋として 細かいところまで気を配り丁寧な工事を行うことを約束します。 |
|
![]() |
アフターサポートにすぐに駆けつけます。 |
水漏れがする…、蛇口の調子が悪い…そんなトラブルが発生したときには 知識の豊富な水道屋がすぐに対応いたします。 毎日使うキッチンですからトラブルは早く解消したいものです。 メンテナンスやアフターサポートも責任を持って迅速に対応いたします。 |
|
before | after |
![]() |
![]() |
キッチンリフォームの豆知識
キッチンのタイプは基本的には下の4つのスタイルがあります。
どれがご自分のライフスタイルに合っているか、お部屋の広さや配管の位置などと合わせて選びます。
![]() |
■クローズドタイプ キッチンが一室として完全に独立しています。 作業に集中しやすく、収納スペースも確保しやすいです。 料理のにおいや煙がダイニングやリビングに流れにくく、また来客の際キッチンを見せたくない場合には適しています。 配膳や片づけの動線が長くなる、LDの様子がわからないなどのデメリットがあります。 |
![]() |
■セミオープンタイプ 造作壁やカウンターなどで仕切った機能的スタイルです。 作業に集中しやすく収納スペースも確保しやすいです。 対面式のようにダイニング側とコミュニケーションが取りたいけど適度に隠したいという方に向いています。 キッチンへの光や風の取り入れ方の工夫が必要になります。 |
![]() |
■オープンタイプ キッチンを壁付してダイニングと一体化したスタイルです。 配膳や片づけの動線がスムーズです。 ダイニングの家族とコミュニケーしやすいです。 仕切りがないので、片づけていないとキッチンが丸見えになってしまう、 振り向かないとLDの様子がわからないなどのデメリットがあります。 |
![]() |
■オープン対面タイプ 吊戸棚を付けずにシンク上をオープンにしたスタイル。 ダイニングやリビングと一体感のある空間をつくれます。 光を取り入れやすく明るいキッチンになります。 においや煙がダイニングやリビングに流れやすい、 目隠しを工夫しないと作業台がLDから丸見えになってしまうというデメリットがあります。 |
![]() |
キッチンの高さが自分に合っていないと、疲れやすく、腰痛や肩こりの原因にもなります。 では、どんな高さが最適な高さなのでしょうか? |
![]()
カウンターの奥行は60cm・65cmが主流で、
やや広めで75cmがあります。
オープンキッチンだと90cmや100cmのもの もあります。 |
![]() |